人材不足は気にせず転職してOK❗️転職を諦めるのはまだ早い❗️

      f:id:kuro_urom:20230717173314j:image

 

こんにちは!

 

転職益民のひろです!

 

今回は!

 

「転職しようと思っていたけど、周りの社員の退職が続いてて、転職に踏み込めない」

 

「いざ転職することを伝えたら、他の社員が辞めてしまう事を理由に咎められた」

 

「人材不足な今転職活動をすると、残ってる社員に対して後ろめたさを感じ、活動できない」

 

こんな悩みを持っている方にむけて!

 

人材不足の会社から脱却できる考え方

 

をご紹介します!

 

「会社の人手不足で自身のキャパシティを超えた仕事量に苦しみ続ける」

 

「転職したいという意思を抑えすぎてタイミングを逃してしまう」

 

「激務から体調を崩して社会復帰絶望的」

 

これを見て、みなさんはどう思いますか?

 

良いとは到底思えない未来ですよね…

 

      f:id:kuro_urom:20230717173349j:image

 

しかし、実際に

これらは転職を決断できなかった際に

起こりうることです。

 

勿論、

絶対に起こるというわけではありませんが、

 

起こる確率は確実にあります。

 

確かに、人材不足の会社だと

 

「自分が辞めたらもっと会社が苦しくなるのではないか」

 

「辞めると知られたら上司に強く咎められそう」

 

そう思ってしまうかもしれませんが、

 

結論を申し上げますと、

 

人材不足を理由に転職を諦めることは

絶対にやめてください!

 

そもそも人材不足というのは、

 

会社の責任であって、

みなさんの責任ではないからです。

 

会社は、

人材不足にならないために、  

 

・雇用を増やす

・待遇を良くする

・人事改革を行う

など、

 

改善の余地はいくらでもありますし、

出来ている会社もたくさんあります。

 

また、例えみなさんが辞めたとして、 

新たに人を入れるか配置換えするのかを決めるのは会社の仕事です。

 

     f:id:kuro_urom:20230717173453j:image

 

つまり、

みなさんがまず理解すべきは

 

会社へのアフターフォローは

自身の仕事の引き継ぎなどの

最低限の事以外考えなくて良い

 

ということです。

 

 

「人材不足を気にせず転職活動に踏み込みたい」

 

「自分に合った職場でいきいきと仕事がしたい」

 

「今後後悔しないために行動を起こしたい」

 

こう言った思いがある方はぜひ読んでいって下さい!

 

 

🔸人材不足の会社を辞めて後悔することはまずない

      f:id:kuro_urom:20230717173542j:image

この考え方をまずは抑えましょう。

 

よくある会社を退職する理由として、

・給料が低い

・待遇が悪い

・残業が多い

などが挙げられますが、

 

こう言った理由で退職する人で

後悔する人は少なからずいます。

 

しかし、

人材不足の会社を辞めて後悔する人は見たことがありません。

 

むしろ、無理矢理にでも転職して良かったと思う人がほとんどです。

 

私もそのうちの1人です。

前職が深刻な人手不足で、

 

2年目に入ってすぐにの時には

自分を含めて従業員が2人しかおらず、 

毎日激務に追われてました。

 

一度退職を申し出たこともありましたが、

引き止めに遭ってしまい、

結局は居残ることになってしまいました。

 

今思えば、

 

あの時すぐにでも転職活動をして、

退職しなかったことに後悔しています。

 

     f:id:kuro_urom:20230717173606j:image

 

当時、良い条件を提示されましたが、 

結局引き留め文句で終わり、

また激務が繰り返されただけなので、

 

その会社で何か明確にやるべき事がない限り  

 

居残ることは、時間の無駄だと身を持って知りました。

 

なので、その会社が人材不足なのは気にせず、

早期に転職活動を始めましょう!

 

 

🔸退職の際の心構え

 

      f:id:kuro_urom:20230717173625j:image

 

人手不足の会社を辞める時は

一般的に退職を申し出る状況と少し違い

 

円満に終わりにくかったり、

引き止めに遭いやすかったりします。

 

そのため、形にこだわって退職するのはおすすめできません。

 

無理に円満退職にこだわってしまうと、

いつまでも退職することができません。

 

なので、権利や正当性を掲げて

退職することだけを考えましょう。

 

意識することとしては、

 

・なるべく早く伝える

・辞めると言い切る

・引き止めや保留などには絶対に応じない

 

この3点です。

 

     f:id:kuro_urom:20230717173648j:image

 

特に引き止められた時は

どんな事があっても絶対に応じてはダメです!

 

例え、給料を上げるなど

好条件を突きつけられたとしても

 

「次の入社日が決まっているため、

いつまでには退職しないといけない。

 

意思は変わらないし、

引き延ばすこともできない」

 

というように

きっぱりと断りましょう。

 

一度受け入れてしてしまうと、

どんどん譲歩を求められるので注意が必要です。

 

また、上司がこれを認めなかったとしても、

申し出自体は完了しています。

 

あとで、向こうの都合で2週間はいてくれなんてことは通用しません。

 

 

まとめ

 

f:id:kuro_urom:20230717173721j:image

 

人材不足の会社から脱却するために!

 

・辞めて後悔する人はいない

 

・退職の心構えとして、形にこだわらない

 

この2つを押さえておいてください!

 

 

最後に、

まずは!

 

転職サイトに登録してエージェントに相談

 

を行いましょう!

 

1人で転職活動を行う事は 

決して悪いことではありませんが、

 

また人材不足を永年抱えているような

会社に入らないために、

 

様々な求人情報を熟知しているエージェントを介しましょう。

 

      f:id:kuro_urom:20230717174102j:image

 

また、エージェントは利用無料かつ、面接対策や履歴書の添削も行ってくれます。

 

さらに、面接の日程調節も行ってくれるため転職活動をサクサク行う事ができます。

 

これだけ機能があるため、利用しないのは損です!

 

もし、利用していない方がいたら利用してみてください。

 

必ずみなさんの役に立つ事間違いなしです!

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!